亀田和毅、メディナとも計量パス 金平会長は相手のひげに抗議「ドンキに行くか?」ひげそり強制購入も
スポーツ報知

◆プロボクシング 世界戦▽WBC世界スーパーバンタム級(55・3キロ以下)暫定王座決定戦12回戦 同級1位アビゲイル・メディナ―同級2位・亀田和毅(12日、東京・後楽園ホール)
WBC世界スーパーバンタム級2位・亀田和毅(27)=協栄=が11日、同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=との暫定王座決定戦に向け、都内で前日計量に臨んだ。和毅はリミットを0・1キロ下回る55・2キロ、メディナは0・2キロ下回る55・1キロで一発パス。約40秒と長いフェースオフを終え、和毅は「バッチリ。明日はアイツを倒せば王者になる。気合が入りますよ」と目をぎらつかせた。
相手の長いひげに対し、亀田陣営の金平桂一郎会長(53)はルールミーティングで抗議した。「ワセリンとか薬品がひげに付いて目に入ると危険。アマはそらせるのに、プロは曖昧。それはダメだろう。(薬品が)目に入るとダメージになる」と主張。「完全にそることはないが、そろえてくるようには伝えた」と明かした。
これに対し、相手陣営は過去の対戦選手などの写真を提示し、許容範囲だと反論した。金平会長は「試合当日の午後6時にスーパーバイザーとレフェリーに最終判断してもらう」と委ねる方針。過去の世界戦ではひげが目に入る、クッションになるなどで抗議が出た例もある。取材対応を終えた同会長は「また明日、戦うかもしれません。『ドンキ(ホーテ)に行くか?』ってね」と要求に応じなければ、ひげそりを買いに行かせる可能性をほのめかした。