とんねるず木梨、寝坊欠席の古谷アナに「そんな反省しなきゃいけないのかな?」…TBSラジオ「木梨の会。」

スポーツ報知
古谷有美アナ

 寝坊で2日放送のTBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」(土曜・前6時)の生放送を無断欠席した、番組アシスタントでTBSの古谷有美アナウンサー(30)についてパーソナリティーで「とんねるず」の木梨憲武(56)9日放送の同番組の冒頭で言及した。

 番組冒頭で木梨は、TBSのスタジオから生出演し「何か先週から1週間ザワっとしている様子をボクは人に聞くだけなんで、携帯で探れないんで。人からたいがい、そういうお話、先週の土曜日、古谷アナが来ないって、これだけで、こんだけざわついちゃうのは。スタッフも私もただ『連絡取れないぞ』って、『何かあったら大変だね』なんてことから『寝坊ならいいね』と言って、多少、本当のこと言っているのが、ただ普通のことを言っているのが、それがまた(ネットに)上がるという。で、本番始まって15分ぐらい経ってから『連絡付きました。寝てました』って良かった良かったって終わったんですけど、そっからのざわつきが1週間」と振り返った。

 さらに「古谷アナは、とにかくビビットとか毎日、会う人、会う人にごめんなさい、すみませんでした、ずっと続けて反省。そんな反省しなきゃいけないのかな。女子アナだからそうなっちゃうのかな。タレントさんだったらそうならないと思いますけど」と気遣った。その上で古谷アナがこの日の番組に生出演するかどうかは「果たして今日古谷アナは来ているのか。えっ!ウソ今日も!って引っ張らさせてもらうんだけど」と古谷アナがスタジオに来ているかどうかは、明かさなかった。毎週、同番組ではオープニングトークは、木梨1人で進めており、6時15分過ぎから古谷アナは生出演する構成になっている。

 2日の生放送では午前6時20分過ぎに「古谷アナがナントまだ到着していないということで。TBS女子アナ、どうしたのか。事故でなければいんですけど。寝坊だったらいいんですけど」と明かし、その上でスタッフが同アナと連絡を取っているとしたが「いまだ取れずなんで、まぁゆっくりしてください」と呼びかけていた。

 番組は、古谷アナに代わってスタッフがアシスタントを務めて進行。エンディングで木梨は「古谷アナなしのスタジオってのも初めてでしたけど、ただの寝坊であってほしい。『深い飲みで起きられませんでした』って来週言ってほしい感じしますが」と祈っていた。

 古谷アナの欠席は、番組公式ツイッターでも「#木梨の会 おはようございます 今日は、オンリー憲武さんです。古谷アナ大丈夫かしら?」とツイート。生放送終了後に「#木梨の会 聞いて下さったみなさまありがとうございました。古谷アナアンサーは事故や病気でなく無事に捕まりました。ご心配頂いたリスナーさん本当に申し訳ありません」と、古谷アナの“無事”を報告し、リスナーへ謝罪していた。

 その後、同局広報が欠席理由を「寝坊」と発表し、詳しくは次週の放送で明かすとしていただけに、注目された生放送だった。

 寝坊欠席を巡っては、SNS上で降板を心配する声などが集まるなど騒動は拡大したが、当の古谷アナは、4日放送のTBS系「ビビット」(月~金曜・前8時)に生出演し寝坊を謝罪した。MCを務める国分太一(44)から「古谷さん、今日は起きられたんですね」と話を振られると、古谷アナは「先週の土曜日ラジオの番組を寝坊するという人としてあるまじき過ちを犯してしまいまして、大変、みなさんご迷惑をお掛けしました」と頭を下げていた。

芸能

×