会社案内
企業理念・編集指針
各局紹介
小史
諸制度
創刊150周年
採用情報
社員の声
内定者座談会
アルバイト
広告ガイド
サービス
バックナンバー
データベース
法人向け紙面(記事・web)/写真及び動画、使用申請
個人向け写真販売 紙面提供サービス
表彰
報知映画賞
ゴールデンスピリット賞
プロスポーツ大賞
年間最優秀力士賞
女流名人戦
報知SNS
お知らせ
お問い合わせ
購読申し込み
プレゼント商品
購読に関するご注意
報知エキスプレス
採用情報
株式会社報知新聞社
表彰
ゴールデンスピリット賞
2023年ゴールデンスピリット賞
第24回受賞者(2023年) 日本ハム・宮西尚生投手
日本ハム・宮西尚生投手
プロ野球人の社会貢献活動を表彰する報知新聞社制定「ゴールデンスピリット賞」の第24回受賞者が11月14日、日本ハム・宮西尚生投手(38)に決定した。救援陣が公式戦で挙げたホールドとセーブの総数に応じた支援額を決める活動を2015年に始め、18年からは一般社団法人「北海道こどもホスピスプロジェクト」を支援先に。個人ではなく投手陣全体で継続的に支援する仕組みを作ったことなどが評価された。
誇らしげに宮西が受賞の喜びをかみしめた。
「野球以外で賞をもらうことって、なかなかない。すごく名誉なことやと思います」
16年目の今季は3度目の左肘手術から復活。現役最多の839登板を誇る鉄腕の元へ、「球場外のMVP」の知らせが届いた。
社会貢献活動を始めるきっかけになったのはプロ3年目の2010年。同僚のダルビッシュ(現パドレス)が受賞し、「一流の選手ってこういうのも受賞するんやなって。プロとしてすごく大事だと感じた」。15年から手足が不自由で声を出すことができない患者らのコミュニケーション支援を行う「iCareほっかいどう」のサポートを開始。1ホールド、1セーブにつき1万円を寄贈すると決めた。
18年からは、支援先を重病の子供たちとその家族が治療や療養の合間に滞在できる施設「こどもホスピス」に変更。道内初の導入で、支援を「形」として残せる点が決め手になった。「僕も幼稚園ぐらいの時に病気で入院して、病院に行くことが多かった。一日でも親と離れたら不安になるから」と自身の経験を踏まえ、家族と過ごす時間を取れない子供たちにくつろげる場所を提供した。
取り組みの大きな特徴は、宮西個人だけではなく、日本ハム救援陣全体での支援であること。パ・リーグ最長の14年連続50試合登板などの実績を持つ男だからこそ「継続は力」と球場外でも信念を貫いた。「リリーフは3年やったらすごいって言われるぐらいやから平均寿命が短い。いつけがするかわからへんし、それじゃ一過性のものになる。自分が(現役を)終わっても、何十年も続いてほしいと思ったから、新しい仕組みを作りたかった」と、球界で前例のなかった一体型の支援を決めた。
38歳のベテランは「僕一人の力では絶対取れなかった。リリーフ陣全体で取った賞やし、それがこの仕組みの醍醐(だいご)味やと思う」と、受賞決定後すぐに救援陣のグループLINEで感謝を伝えた。「ホールド、セーブの数が多くなればなるほど、チームは優勝に近づく。寄付額も上がる。全てがいい循環になる。こういう形があるんだよ、と輪が広がればうれしい」。来季で17年目。北のレジェンドには、腕を振り続ける理由がある。(堀内啓太)
◆宮西尚生(みやにし・なおき)1985年6月2日、兵庫・尼崎市生まれ。38歳。市尼崎から関学大を経て、2007年大学・社会人ドラフト3巡目で日本ハム入団。1年目から中継ぎで21年までパ・リーグ最長の14年連続50登板。16、18、19年に最優秀中継ぎ投手賞。今季は31登板で1勝3敗13ホールド1セーブ、防御率2.66。180センチ、78キロ。左投左打。
◆選考経過 最終候補に挙がったのは巨人・菅野、阪神・西勇、宮西。いずれも5年以上活動を行ってきた。
榊原委員は「継続性で(活動通算)13年の西選手」と評価。12球団から昨年より4人増の計19人がノミネートされたこともあり、佐山委員も「パスはないんですか? つらいなあ」と迷いながら同調した。
一方、鈴木委員は「他の選手に輪を広げている」と、宮西の活動に着目。依田委員も「投手陣全体で支えていく独自性が素晴らしい」とした。新たに加わった栗山委員も「一緒に野球をやっていたから推しにくい」としながら、「周りを巻き込める力は球界に必要」と教え子の名前を挙げた。
欠席となった三屋委員は書面で西勇を中心に宮西も挙げていた。ここ数年、成績で苦しむ宮西には「本業との両立」についても議題となったが、栗山委員が「(成績は)全然ダメ。ただ、いい時はできる。現場の感覚として、そうじゃなくなった時にその魂があるかというのを教えていきたい」と熱弁。最後は全員が納得し、宮西に決まった。
◇選考委員(敬称略・50音順) 栗山英樹(野球日本代表前監督)、榊原定征(プロ野球コミッショナー)、佐山和夫(ノンフィクション作家)、鈴木俊彦(日本赤十字社副社長)、長嶋茂雄(読売巨人軍終身名誉監督=療養のため、今回は欠席)、三屋裕子(日本バスケットボール協会会長)、依田裕彦(報知新聞社代表取締役社長)
◆ゴールデンスピリット賞 日本のプロ野球球団に所属する人の中から、積極的に社会貢献活動を続けている人を表彰する。毎年1回選考委員会(委員名別掲)を開いて、球団推薦で選ばれた候補者から1人を選定する。社会貢献活動の表彰は米大リーグの「ロベルト・クレメンテ賞」が有名で、球界最高の賞として大リーガーの憧れの的に。日本では球場外の功績を評価する表彰制度は同賞が初めて。いわば「球場外のMVP」。受賞者にはゴールデントロフィー(東京芸術大学名誉教授・絹谷幸二氏作製のブロンズ像)と阿部雄二賞(100万円)が贈られる。また受賞者が指定する団体、施設などに報知新聞社が200万円を寄贈する。
◆阿部雄二賞 本賞を第1回から協賛している株式会社アイ・インベストメントの代表取締役社長・阿部雄二氏が2001年4月9日に逝去したことを受け、報知新聞社が「阿部雄二賞」を創設した。
ページトップ