宇野昌磨「ほっとした」平昌五輪前最後の実戦で収穫の2位

スポーツ報知

◆フィギュアスケート 四大陸選手権 最終日(27日、台湾・台北アリーナ)

 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=はフリー2位の197・45点、合計297・94点で2位に終わった。鬼門だった後半の4回転トウループを2本そろえ、平昌五輪前最後の実戦で収穫を得た。

 前半の4回転フリップで転倒したが、すぐに気持ちを切り替えて挽回。「焦る気持ちも少しはあったけど、後半のジャンプを久々にまとめることができたことがうれしかった。ほっとした」と振り返った。

 4回転の数をシーズン当初の4種類5本から3種類4本に減らして臨んだ今回のプログラムで、平昌五輪も戦う。「結果は自分の実力不足。自分に自信を持てていないことが一番の欠点。自信をもって、これまでやってきたことを続けて行きたい」。

 ルッツなど4本の4回転を成功させた中国の金博洋が200・78点をマークし、今季初の大台突破となる300・95点で逆転優勝。平昌五輪のメダル争いに名乗りをあげた。

 SP3位の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は260・31点で4位だった。

スポーツ

×