春日野部屋暴行問題、被害者の元力士が「とくダネ!」に証言…「後遺症あります」

25日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、大相撲の春日野部屋に所属していた元力士(23)が弟弟子(22)の顔を殴って傷害罪で起訴され、2016年6月に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決が確定していたことを特集した。
番組は、被害を受けた弟弟子の矢作嵐さん(22)を25日午前0時30分に独占インタビューした。矢作さんは、殴打されてあごに包帯を巻いて入院していた当時の写真を公開。1時間32分に及ぶインタビューでは「後遺症あります。味覚障害」と明かし、相撲協会へ「春日野親方から聞いていて何で公にできないのかな」と対応に疑問を呈していた。
事件は、関係者の証言などによると、弟弟子を暴行したのは13年に新弟子検査に合格し、15年名古屋場所を最後に引退した福岡市出身の元力士。14年9月5日夜、7か月前に入門したばかりの弟弟子の顔を拳で殴ったり、腹を蹴ったりした。元力士が部屋の掃除の仕方を注意しようとした際にトラブルになったのが原因だったという。被害を受けた弟弟子は顎を骨折して味覚消失などの後遺症を負い引退。「若手力士の間では他にも暴力事件があると思う。協会は隠さないで全て公表してほしい」と訴えている。一方、加害者の元力士は取材に応じ「殴ったことは悪かった。自分自身の問題で部屋が悪いわけではない。(事件のことを)話すなと言われたことはない」と話した。
有罪判決が確定した同年1月、日本相撲協会の理事に就任した春日野親方(元関脇・栃乃和歌)は事件を公表していなかった。 現在も理事を務め、広報部長でもある春日野親方は「(力士は)やめてますから」と述べ、公表する必要はないとの考えを示した。日本相撲協会広報部はこの日、「春日野より報告されており、理事および親方として対応に問題はなかった」とのコメントを出している。