【東京六大学】1、2年生限定のフレッシュリーグ日程を発表 東大のみ3、4年生も出場可
スポーツ報知

東京六大学野球連盟は2日、1、2年生限定のフレッシュリーグの日程を発表した。フレッシュリーグは、出場機会を増やすことを目的に、従来はリーグ戦終了後にトーナメント形式で行われていた新人戦を拡大する形で昨年からスタート(昨秋は従来通りにリーグ戦終了後にトーナメントを開催)。
原則として、通常のリーグ戦前に試合を行い、東大は入学式後に新入生が加入するため、例外として3、4年生の出場を認める。各校総当たり制で、昨年は早大が4勝1敗で優勝している。日程は以下の通り。
▽4月15日 早大―立大
▽同28日 慶大―法大
▽同29日 明大―早大
▽5月12日 立大―明大
▽同13日 東大―法大
▽同19日 明大―慶大
▽同20日 法大―早大
▽6月2日 慶大―東大
▽同3日 慶大―早大
▽同4日 東大―明大、立大―法大
▽同5日 ※慶大―立大、早大―東大
▽同6日 ※明大―法大、東大―立大
【注】球場はすべて神宮。※はプロ併用日。試合開始は6月2、3日は9時、同4日は11時、同5、6日10時で、それ以外は7時50分。